ほぼ西川口。

居心地が良くくつろげる第3の場所

「お金の流れが一目でわかる! 超★ドンブリ経営のすすめ」 

お金の流れが一目でわかる!  超★ドンブリ経営のすすめ―――社長はこの図を描くだけでいい!

 

図書館や本屋に行く時は目的の本や興味のある分野の場所以外も

まわるようにしています。

 

そうするとたまにおもしろい本と出会うことがあります。

今回もおもしろそうな本をみつけました。

 

 プロローグ 決算書なんて読めなくていいんです!

第1章 たった1枚の図で、お金の流れのすべてがわかる!

第2章 この3つのモノサシがあれば、利益倍増も夢じゃない!

第3章 10分でできる!あと100万円利益が残る売上目標の立て方

第4章 5%の値上げで利益は何倍?儲けの仕組みがわかる5つのクイズ

第5章 会社の実態は図で考えればよくわかる!

第6章 社長と社員の危機感のズレを埋めて夢に向かって走り出すには?

エピローグ ビジョンの実現に向けて踏み出そう

 

この本は会社のお金の流れを簡単な図にして理解して経営に役立て

よう、という会社の決算書を見るのが苦手な経営者向けのものです。

 

わたしは経営者とは対極の、会社のヒエラルキーの最下層に位置する

人間なので経営分析とはまるで関係がありませんが、仕事で販売管理

システムの構築をしたことがあり、多少ですがこの手の本を読んで

勉強したことがあります。

 

わたしは難しいこと、複雑なことが苦手なのでこの本の表紙から

簡単さを嗅ぎ取り、手に取ることにしました。

 

内容は思った通り、簡単な方法で会社のお金の流れを理解できます。

 

現在勤めている会社は決算書などのデーターは社員に公表してくれません。

よって社長のもうかってるとか、もうかってないとかの発言でしか

会社の現状を知ることができません。

 

社長は自分の都合の良いように言っているようにわたしは思っていて

その発言を信じていないのです。信じていなくともその発言の

プッレッシャーは半端ないのです。

 

会社には販売管理のシステムがあるので、仕入れと売上の金額は

わかるのですが、人件費と人件費以外の固定費はわかりません。

 

しかし、人件費と人件費以外の固定費(電気代や電話代など)は

小さな会社なのでだいたいで算出することにします。

売上と仕入れと人件費と人件費以外の固定費をこの本にかいてある

表にあてはめてみます。

 

そうするとおおまかですが簡単に利益を算出することができました。

その利益から税金が引かれます。そうするとそれが税引後利益と

なります。

 

とっても簡単です。これで社員一人あたりいくら稼げば良いとか、

売上は月いくら上げればよいかなどがわかります。

 

会計が苦手な経営者におすすめの本ですが、私のような最下層

サラリーマンも会社にとってあるていど有用と思ってもらわないと

いけないので、このような知識はあったほうが良いと思います。

 

個人のお金の管理にも役に立ちます!毎月100万円を使うような

生活をしたい場合はいくら収入があればよいか等、わかります。

 

お金の流れが一目でわかる!  超★ドンブリ経営のすすめ―――社長はこの図を描くだけでいい!

お金の流れが一目でわかる! 超★ドンブリ経営のすすめ―――社長はこの図を描くだけでいい!